そのままにしておくと…
お口の中は常に変化しています。歯がないままにしておくと、周囲の歯が動く、他の歯も失う、噛み合わせが不安定になるなどの変化が起きてしまいます。その結果として、治療が複雑化し、治療期間、費用、大きい入れ歯の違和感など、受け入れなくてはならないことが増えてしまいます。失う歯を最小限にし、快適な生活を送るためにも、出来るだけ早い対応がとても重要です。
Medical03
『入れ歯を作ったが、気持ち悪くて入れていない』
『歯を抜いたままにしている』
患者さんとお話ししていると、よくこんなお話を伺います。
『噛めていて不自由していないから、なくていいんじゃない?』という疑問があるのだと思います。
しかし、2012年の論文(※)に、歯を失った後に補う処置をしていないと、認知症の発症リスクが上がるという報告がありました。また2014年度の厚労省の報告によると、2025年には65歳以上の方の5人に1人は認知症になっているという予測もあります。今後の生活、または周囲のご家族への負担等を考えると、『噛めているから大丈夫』とは言えない時代になってきているのかもしれません。
※:Association Between Self-Reported Dental Health Status and Onset of Dementia: A 4-Year Prospective Cohort Study of Older Japanese Adults from the Aichi Gerontological Evaluation Study (AGES) Project Psychosomatic Medicine 74:241Y248 (2012)
お口の中は常に変化しています。歯がないままにしておくと、周囲の歯が動く、他の歯も失う、噛み合わせが不安定になるなどの変化が起きてしまいます。その結果として、治療が複雑化し、治療期間、費用、大きい入れ歯の違和感など、受け入れなくてはならないことが増えてしまいます。失う歯を最小限にし、快適な生活を送るためにも、出来るだけ早い対応がとても重要です。
ブリッジとは、なくなった歯の両隣の歯を削り、被せ物でつなげる方法です。
部分入れ歯とは、なくなった歯の隣の歯などにひっかけて固定する方法です。
インプラント治療とは、何らかの理由で歯を失った際にその歯を補う方法のひとつです。チタンでできた人工歯根をあごに埋め、その上から被せ物をすることで失った歯を補います。
治療回数:5回程度
治療期間:3ヶ月から半年
※保険適用外となります。金額はすべて税込みです。
インプラント(CT、被せ物の費用を含む) | 450,000円 |
---|
残念ながらインプラントは健康保険の対象外です。 インプラント治療は、基本的には健康保険の対象外です。“基本的には”というのは、歯が複数本生まれつき少なくなってしまう疾患が...続きを読む
可能な限り対応させていただいております。 芦花パーク歯科では、他院で治療したインプラントのメンテナンスも行なっております。インプラントを長く使うためには天然歯以上にメンテ...続きを読む
必ずしも作り直しが必要なわけではありません。 入れ歯は使い慣れている物から、“古い”という理由だけで作り直す必要はありません。噛み合わせの調整や内面の調整、場合によっては...続きを読む